あいしん食品株式会社

海外プロジェクト

HOME | 商品紹介 | 商品詳細 | OLD_海外プロジェクト

タイ 高菜プロジェクト

タイ産の高菜を生産・加工する。

あいしん食品株式会社ではタイ中部のピサヌローク県で日本の技術を取り入れた、高菜の生産・加工に着手しています。

なぜタイなのか?

ピサヌロークはタイの中部に位置し首都バンコクから約500キロ、陸路で5時間 航空機で1時間程の距離があります。日本人の感覚ではタイで高菜の栽培に対して適していないイメージがあると思いますが実は高冷地になると、朝は5度・日中は25度ぐらいの気候で非常に高菜の栽培にもあっている気候です。

ピサヌローク:東西回廊


今回の高菜栽培は当初タイ全土を廻り栽培に適した土地を探しました、その中でも今回のピサヌロークは東西回廊、南北回廊の交差点になり 東はヨーロッパ 西はベトナム 北は昆明 西はシンガポールと繋がっており アジアの交差点で創ることにより物流もレスポンスよく対応出来ると判断致しました。ピサヌロークはタイの中でも経済特区に指定され税金面も優遇されています、弊社は今後もピサヌロークで生産を推奨しタイ国内での地産地消の推進に力を入れて参ります。

タイと日本食

ピサヌロークはタイ国内でも経済特区であり税金面での負担も他より軽減されます 最終製品がタイの地元の人たちに手頃な価格で供給出来る様に今回のプロジェクトは 継続的な関わりを持って実行致します、すなわち日本食を伝える活動をし新しいシェアの 開発に挑戦する事になります。 日本食はヘルシーであり建康にも良い事を伝える、日本から海外進出をされる企業さまに 本物の食材を届ける活動は今まさに始まったばかりです。

海外プロジェクト

今後の拡がり


弊社が培ってきた日本人の持つ繊細さと安全・安心を追求したノウハウをベースに海外の信頼出来る地域・生産者と手を組み、これからも生産拠点を拡大してまいります。

また、同時に日本の素晴らしい食材を海外へ輸出・PRするプロジェクトも同時に進行してまいります。